- 千万手控帳 -

主に旅行の記録をしたためています

105 土産等

寒北斗

福岡県にある享保14年(1729年)創業の老舗酒蔵の日本酒。 看板商品として確固たる地位を築き上げ、 社名すら寒北斗酒造に変更させるという偉業を成し遂げたお酒。 開封済 日本酒度は+10。 食中酒を称するだけあって辛口でありながら後味スッキリ。 他の…

羽二重餅

福井のお土産の定番。かるた漫画「ちはやふる」でも登場する。 福井名産の絹織物「羽二重」のやわらかな感触を 餅菓子として再現したことが名前の由来になっているそう。 米・砂糖・水飴という3つの材料のみで作られていて、 ほんのりとした上品な甘さが特徴…

もうで餅

熊野本宮大社御用達の和菓子。 熊野三山か通販でしか購入できない。その日の朝ついた餅でこし餡を包み、玄米粉をまぶしてある。 箱を開けると玄米のこうばしい香り。柔らかいお餅に赤福に似たこし餡。賞味期限は常温で3日程。 時間が経つと表面が少し固くな…

さつま黒若潮

鹿児島県志布志市志布志町の酒造で作られたさつま芋焼酎。 香りは控えめかつやや甘い。が、味はかなりガツンとくる。 原酒も販売されており、これは超辛い。 アルコール度も高いので飲む際には注意。 まさに原酒といった感じ。

だんだん

さつま島美人で有名な長島研醸から販売されている芋焼酎。 芋とは思えないほどに無臭。 芋焼酎のにおいが駄目な人はうってつけの一本。 味もマイルドなので初心者向けの芋焼酎。

さつま島美人

いたるとこで販売されている鹿児島県長島の芋焼酎。 芋の香りが強いが、味は比較的マイルドで大衆受けするつくり。 どこでも手に入る手軽さも売り。 霧島シリーズよりはディープな薩摩芋焼酎が 味わいたいときにお勧め。

壱万円札お札せんべい

中津藩出身の偉人、福沢諭吉にちなんだ中津銘菓。 大きさと形は本物の1万円札とほぼ同じらしいが、 それより大きく感じる。 固い。丸ぼうろみたいな味。 見た目がインパクトがあるのでお土産に最適かと。

三岳

世界自然遺産に登録されている鹿児島県屋久島で製造されている芋焼酎。 とにかく香りから味わいまで上品にしあがった名品。 芋焼酎ならではの香りは残しつつ、飲みやすさが半端じゃない。 サクッと入ってきて後に引かないすっきり風味。 以前は非常に入手が…

とある一般人の人生のログブックです。

存在のすべてが自己満足でできておりますので予めご了承ください。

 

 

カテゴリー前の数字は管理用です。

cacheのタグがある記事にはネタバレが含まれています。

なお、デザインの確認はPCにて行っております。