- 千万手控帳 -

主に旅行の記録をしたためています

001 ☆

諏訪大社

長野県にある、正確な創建が不明なほど古い神社。 諏訪湖の周りに上社の本宮と前宮、下社の秋宮と春宮の四宮があり 諏訪大社はこの二社四宮の総称で、諏訪神社の総本社という位置付け。 祭神はタケミナカタ。 社同士は諏訪湖の対岸にあるため、もはや別の神…

松本城

長野県にある城址で、天守は現存12天守&国宝。 戦国時代に作られた城がいまだにそのままの形で残っているという 誰にでもわかりやすい文化財。 日本のアルプスに囲まれた風景も素晴らしく、 とんでもない量の観光客が訪れる。 現存天守はどこもそうだが、と…

金の湯

有馬温泉を代表する立ち寄り湯。 昔は有馬温泉会館なる施設だったらしい。 目の前には足湯と飲泉があるため、無料でもそれなりに楽しめる。 飲んでビビるのはそのしょっぱさ。 もろに塩水なので、飲むほど喉が渇く。 温泉自体は銀の湯より一回り大きく、 ロ…

蕎麦 土山人 有馬店

有馬温泉の一角にある有名蕎麦屋。 休日になると開店と同時に30人待ちなんてことも… かなりメニューが豊富で選ぶのに一苦労。 すだち蕎麦を食べてみたかったが暑さゆえに断念。 で、細挽きそば980円。 ややもっちり感があるコシ強細麺。 量は少なめなので、…

レカイエ

博多駅ビル10階のシティダイニング・くうてんにあるオイスターバー。 夏でも生の真牡蠣が味わえる。 レカイエプレート(3980円)の1つ。 生牡蠣、漬け牡蠣、漬け牡蠣(炙り)、胡麻牡蠣の4種。 全部で9種類の食べ方が味わえるおすすめのメニュー。 ワインも…

両子寺

国東半島の中央部に位置する天台宗のお寺。 1300の歴史をほこる六郷満山の総持院。 見どころはたくさんあるが、 山門、護摩堂、大講堂、奥の院が有名。 上記の山門は苔むす石段と仁王像があまりにも絵になる名所。 仁王像には直に触れるのが嬉しい。 頂上の…

函館ラーメン藍

大分では珍しい函館ラーメンの店。 メニューは塩、正油(原文ママ)、味噌。豚骨はない。 とりあえず、王道の塩で。 写真ではわかめが入っているが、水菜の時もある。 スープには油が浮いており一般的な塩と比べると 少し脂っこい印象。といっても臭みは一切…

姫路城

国宝、現存天守、世界遺産のタイトルづくしの名城。 あまりに白いことで有名。 場内は巨大で入口がわからないほど。 見学順路もいくつかのコースがあるからすごい。 ↑とにかく広大な城内。天守閣が遠い。 天守閣内は現存天守らしい超急な階段の連鎖。 なまじ…

しばらく

学生の町、西新に店を構えるラーメン屋。昭和28年創業だそうな。 店内はカウンターと2人席だけ。 学生の町だけあって、学生限定の替玉挑戦ができる。 男性で8個、女性で5個以上で賞金が出るという大盤振る舞い。 で、肝心のラーメンが↓ ラーメン750円 スープ…

薬研堀 八昌

広島風お好み焼きの超有名店。行列は日常茶飯事。 行列を超え、暖簾をくぐる。鉄板のまわりをカウンター席が囲む、 決して広いとは言えない店内には、有名人のサインがびっしり。 奥にお座敷もあるらしいが4名からしか使えない。 注文を終え、目の前の鉄板で…

みっちゃん総本店 八丁堀本店

広島風お好み焼きの元祖である広島市の老舗。 創業は昭和25年で、はじめてお好み焼きにそばを入れた店らしい。 当然、超絶人気店であり、行列&相席は当たり前。 大型連休になると1日に1tのキャベツを使うとか・・・。 牡蠣入りそば肉玉子 とにかく生地が薄…

ひょうたん温泉

別府鉄輪温泉の代名詞的な温泉。 その名の由来であるひょうたん型の湯船より 高所から何本もの打たせ湯が落ちる瀧湯が有名。 とくに男風呂の瀧湯は19本もあるため圧巻。 また、風呂のいたる所にベンチがあり、 ゆっくり休みながらお風呂を楽しめる。 www.hyo…

唐招提寺

奈良県奈良市にある鑑真ゆかりのお寺。 南都六宋の1つであり、世界遺産。 個人的に千手観音が見たくてたまらなかったが、 お目当ての千手観音は入り口からすぐ見ることができた。 千手観音と言えば京都の三十三間堂にある 1000体のものが有名だが、あちらの…

あべのハルカス

日本一高いビルとして(2019年時点) 大阪の阿倍野区にそびえる黒鉄の城。 下層が商業施設、中層がオフィス、高層がホテル。 最上階は天望デッキ(ハルカス300)となっている。 天望デッキは3階構造で、吹き抜けや、レストラン完備。 若干、お値段が高い…

能良玄家

日出町のブランド、城下カレイの有名店。ハモも扱う割烹店。 ヒラメと違い、養殖が少ないため刺身を食べるのは非常にレアなカレイ。 ここなら腹いっぱい食べられます。 非常にたんぱくでいかにも白身といった感じ。 ヒラメより歯ごたえがない分、逆に重厚感…

吉野本葛 天極堂 奈良本店

100年以上の歴史を誇る葛専門店。 東大寺からすぐそばの立地でありながら、 カフェのような雰囲気を醸し出すみごとな和洋折衷のお店。 メニューはひたすら葛尽くし。 葛餅、葛切りに始まり、葛うどんや葛プリンまで完備 右の麺が冷やし葛うどん935円 なめら…

平等院

京都府宇治市のお寺。世界遺産古都京都の文化財の一つ。 十円玉のモデルである鳳凰堂があまりにも有名。 藤原道長の別荘を、息子の頼通がお寺に改装し 平等院が建設された。 有名な鳳凰堂はもともと阿弥陀堂と呼ばれており、 奇跡的に戦火を免れて残っている…

金剛峯寺

教科書にも載っている真言宗の総本山。開祖は当然、空海。 といっても空海が生きている間に建てられた建物は少ないらしい。 その後は時代に翻弄されながらも寺領を増やし、 現在では山全体が境内のような扱いである。 主殿 屋根の上の桶は、防火用の雨水を溜…

貝楽酒場 たらふくうなり

新潟市にある居酒屋。 その名の通り貝に特化した貝専門海鮮居酒屋。 もちろん貝以外の海鮮ものもあるが、ここはやはり貝。 ウリにしているだけあって、お勧めは生牡蠣食べくらべ。 季節によって内容が変わるのはお決まり。 写真では厚岸、仙鳳趾、大槌、浦村…

大和ミュージアム

正式名称は呉市海事歴史資料館。その名の通り広島県呉市の科学館。 愛称の通り、大日本帝国海軍の巨大戦艦「大和」を中心として その他の戦艦や、造船技術などについて展示・解説を行っている。 戦争の話題が中心となるため、様々な意見があったが、 紆余曲…

七代 佐藤養助 秋田店

天皇陛下即位に際し、御嘉納の沙汰を受けたり、天覧を賜わったりと 輝かしい歴史と伝統を誇る稲庭うどんの超老舗。 当然、有名店であり行列もすごいことになる。 名前を書いてのんびり待てない時は避けた方が良い。 ただ、回転率はかなり早い。見極めが大事…

麺処酒処 ふる川 暮六つ 相生店

群馬県桐生市の郷土料理「桐生ひもかわ」。 うどんの概念を超越した3cmほどの幅広な平麺が特徴。 ここふる川は「ひもかわ」の概念すらはるかに凌駕した なんと約10cmにもおよぶ幅広麺で知られる有名店。 メニューはだし汁と麺の組み合わせが基本。 麺はうど…

牛久大仏

奈良の大仏が手に乗るという、世界一のブロンズ立像。 高さは阿弥陀如来の十二の光明に因んで120mとなっている。 茨城県の公園墓地・牛久浄苑に立っている。 胎内に入ることができ(というか、むしろ中こそが醍醐味) 写経や展望のほか、建立完成までのパネ…

日光東照宮

栃木県日光市にある世界文化遺産に登録されている神社。 祭神は徳川家康を神格化した東照大権現。 いたるところに金の装飾と動物の彫刻がある。 社殿が南を向いて立てられているので金の装飾に 日が当たって大変きらびやかにみえる。 いまいち意味がわからな…

十割そば 大善

善光寺近くに店を構える老舗。 昼前に到着したが、この時点で既にほぼ満席状態。さすが有名店。 店内はかなり狭いが、座敷もかろうじてある。 十割そばと更科そばの両方が味わえる二色そば 左の真っ白なそばがお目当ての更科そば。 通常のそばに比べるともち…

きじ亭

河口湖の湖畔に位置するきじ料理専門店。 きじ料理専門店を標榜するお店がいくつあるのかはわからないが 非常に珍しいことはたしからしい。 河口湖そばではあるが、入り組んだ小道沿いにあるため非常に分かりづらい。 古風な作りの店構えがいかにもといった…

善光寺

長野県長野市にある古寺。 550年ごろにインドからはるばる渡ってきたという 一光三尊阿弥陀如来が本尊とのこと。 ただし、絶対秘仏なので見れることはない。 仏教諸派が分裂する前のお寺であるため、完全な単立のお寺。 入り口から一直線で本堂にたどり着…

太宰府天満宮

福岡県太宰府市にある天満宮。道真公の墓所でもある。 天満宮の総本山ともいわれ、全国にその名を知られる神社。 西鉄の太宰府駅から神社の入り口までの表参道には いろいろなお店が立ち並ぶ。 名物の梅ヶ枝餅はここで購入可能。 入り口から菖蒲池を越え、楼…

厳島神社

広島県の厳島にある神社。島全体の景観が日本三景に数えられ、 1996年、世界文化遺産にも登録されている。 海に立つ大鳥居が有名であるが、鳥居だけでなく 社殿も海の上に立っているため、潮の高低によって 神社全体の雰囲気がガラリと変わる。 海に立ってい…

ジンギスカーン

アイスランド産の羊を提供する貴重なジンギスカンの店。 店内は非常に狭く、カウンターに行くと店員さんが非常に近い。 かなりこだわりがあるらしく、食べる前の説明が長い。 要約すると「塩で食え」と「アイスランド産を食え」。 いち観光客なので黙って従…

とある一般人の人生のログブックです。

存在のすべてが自己満足でできておりますので予めご了承ください。

 

 

カテゴリー前の数字は管理用です。

cacheのタグがある記事にはネタバレが含まれています。

なお、デザインの確認はPCにて行っております。